『ストレス過多』の食事対策

みなさんこんにちは、マイフルフィットの慶山です。
今回はストレス対策に効果的な栄養素についてお話しします。

家庭、仕事、人間関係・・・ストレスを感じることはたくさんありますよね。
そんなストレスでも適度なものは、むしろ脳の働きを活性化させる(良いストレス)と言われています。

逆に悪いストレスは心身の状態を乱れさせ、身体的。精神的な不調を引き起こします。
過度のストレスによる身体的な症状としては、肩こり・頭痛・腰痛・めまい・耳鳴り・寝つきが悪い
睡眠障害・吐き気・下痢・便秘などが挙げれられます。
精神的な症状としては、憂鬱感・不安・緊張感・焦燥感などがあります。

心身ともに不調が現れると、注意力が低下し、ミスを連発しやすくなります。
こういったことが原因で、深刻な病気や事故につながるケースも少なくありません。
今の食事を見直して、少しでもストレスを軽減させましょう。

ビタミンB群には心を落ち着かせる作用があるので積極的にとりましょう。
また、神経の興奮を抑えるカルシウムやマグネシウムをとると穏やかさが保たれやすくなります。

ストレスを受けると副腎脂質ホルモンが消費されるのでその生成を促進させるタンパク質・ビタミンCも積極的に摂ることをおすすめします。

ビタミンB1 胚芽米・玄米・豚肉・レバー
ビタミンB2 レバー・うなぎ・卵・納豆・乳製品
ビタミンC 柑橘類・柿・いちご・ピーマン
カルシウム いわし・小魚・木綿豆腐・乳製品・小松菜
マグネシウム 木綿豆腐・わかめ・ひじき・アーモンド

ビタミンやミネラル類は直接エネルギーにはなりませんが、体の調子を整えるのに必要不可欠な栄養素です。
少しでも意識して取りたいですね。
もちろん食事の中で摂ることが一番理想的ではありますが、続けるのが大変であればサプリメントを活用するのも良いと思います。
ただ、サプリメントはあくまで栄養補助食品なので、劇的に改善するものではありません。
食事もサプリメントも毎日継続することがポイントですね😃

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です